top of page

明日は定休日デス


今日は日差しもあったからか

日中は少し寒さが緩んだかな!?

と感じましたがやはり師走

どんどん寒くなりますね…


あと今年も残り半月を過ぎました…

お正月の準備もしていかなくては…デス


ふと今日お客様から


なぜ葉牡丹をお正月に植えるのか?

というご質問を受けまして…


そういえば何故だろう!?

お正月=葉牡丹の寄せ植えと…


当たり前になって何故?と

疑問に思っていなかったのですが

言われてみれば…(^_^;)


という事で調べてみました!


まずは葉牡丹の花言葉は

「愛を包む」「祝福」

「利益」「慈愛」

「物事に動じない」など

お祝い事にピッタリ!


古来よりオメデタイお花の

筆頭であった牡丹…


昔はお正月に牡丹を

飾っていましたが

花姿と旬の時期が似ていた葉牡丹が

牡丹よりも丈夫で安価なことで

人気が高まり


花言葉でもあるように

縁起のよい植物なので

門松やお正月の寄せ植えに

利用されるようになったみたいです


勉強になりました(﹡ˆᴗˆ﹡)


縁起の良い葉牡丹の寄せ植え

ぜひお正月玄関に飾って

2020年素敵な1年にしたいですね!


明日は定休日なので

また水曜日お待ちしております!

本日もありがとうございました😊

最新記事

すべて表示

3 Comments


L'lsle-sur-la-Ring
L'lsle-sur-la-Ring
Dec 18, 2019

ありがとうございます! 素敵な花言葉がたくさんで改めて葉牡丹の良さを知る事ができました( ^∀^) またのご来店お待ちしております

Like

Akemi Umei
Akemi Umei
Dec 16, 2019

今日も素敵な時間と寄せ植えをありがとうございました。

そして、早速調べてくださってありがとうございます。

葉ボタン、そんなに良い感じの花言葉がいっぱいなんですね。

これから、ちょっと自慢気に葉ボタンについて語れます。

今年もあと少しですが、また伺いますね。

Like

Akemi Umei
Akemi Umei
Dec 16, 2019

Like
bottom of page